2009年 11月 30日
|
▼
一写 一想あなたに届けたい言葉--すふぃあ photo--kei
|
1 2009年 11月 30日
|
▼
2009年 11月 28日
|
▼
![]() ![]() ![]() ![]() 今週唯一のおやすみの今日、朝は目覚まし時計をかけずにのんびり起きる。 ほんとに久しぶり。午後からは子どもと買い物へ行く。 取り寄せた毛糸も受け取りに行く。 イルミネーションも、新しいレンズで試したかったのでカメラを持ってわくわくしていく。 夕暮れ時に雪が降り出して、嬉しくなってカメラを出してファインダーをのぞくと、あららら、35mmって、すごい画角が大きい、と焦る。 F値も下がらないし、なんか変だ、どこか変だと思いながらも全く気付かずに写して、子供の待っていた喫茶室へと戻ってみると、よく見るとレンズが、試したい35mmではなく、18-200の、しかも130mmあたりになっているではないか。 確か、家では確認してつけてきたはずなのに、ナゼこのレンズなんだ、と、愕然とする。 信じられない思いでがっくりするが、気を取り直して、今度は広角でとりあえず写して帰ってきた。 自分に自信を失った今日の出来事。・・・・確か以前にもあったけど。^^; また行くつもり、今度はしっかり、35mmを持って。 でもなんでだろ、私。 こんな事、みんなあるんだろうか。あるよね、きっと。^^; 2009年 11月 18日
|
▼
今日は一日、吹雪いたりやんだり、雪が降る日だった。
昨日車検に出すために行った車屋さんの近くの公園での紅葉。 秋の名残り、まだまだ美しい。 今日のこの冷え込みで、きっと葉も凍りついただろう。 ![]() 明日、仕事が終わったら車を取りに行くので、見てこようと思う、この葉っぱたち。 ![]() 先日根を詰めて作った10個のオカリナが今日焼きあがってきた。 気に入った音色のものもあるし、うーんと言うのもある。^^; 悲喜こもごもの窯出しだ。 作れば作るほどによくなる、というものでもないから、その時の運や土のご機嫌もあるから、なんとも開けてびっくり玉手箱状態の、私のオカリナ。 ただ、見栄えは少しずつよくなってるようだ、、、でもないか。^^; 2009年 11月 12日
|
▼
2009年 11月 10日
|
▼
2009年 11月 01日
|
▼
1 |
最新の記事
以前の記事
2013年 12月
2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2012年 11月 2012年 03月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 02月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 メモ帳
その他のジャンル
画像一覧
ブログジャンル
Links
外部リンク等
|
ファン申請 |
||